吉川朋孝 筋トレの教科書ブログ

正しい知識を学んで一生の財産に

♯03 町井さんでも陥る「自己流ダイエットの罠」~肉体改造による居合への影響~

m_y3

♯03 町井さんでも陥る「自己流ダイエットの罠」~肉体改造による居合への影響~

自己流のダイエットでリバウンドの嵐

羽深:今までのダイエット経験は?

町井さん:吉川先生のところに来る前に、自己流でありました。
うちは山の手に家があるんで、スキー場のゲレンデ並みの坂が多いんですよ。
そこを、毎日走る!

吉川:すごいじゃないですか!

町井さん:1.7kmの距離なんですけど、結構傾斜がきついんですよね。
あと、ご飯の量を控えることもしました。

吉川:そこは、炭水化物を控えたんですね。

町井さん:ちょっと意識しました。
で、そのときは成功して、自分で15キロくらい落とすことができたんです。
でも、リバウンドの嵐でした。(笑)

吉川:なるほど。(笑)

町井さん:1年後には前より太ってしまいました。

吉川:やっぱり。
そのときは筋トレされていなかったんですね。

町井さん:筋トレは一切していなかったです。
ジョギング(有酸素運動)をすれば痩せると…。

吉川:そういう風に思っていたんですね。

町井さん:先生から聞いて、「全く真逆のことをやってて怖ろしいことをやってたな」って思いましたね。

吉川:そうですね。有酸素運動だけだと太りやすくなりますからね。

羽深:筋トレを行い、短期間で肉体改造をして、居合への影響はありましたか?

町井さん:正直に言うと、居合と筋肉ってあんまり関係ないんです。

吉川:そうなんですね。

町井さん:軸とか、そういうものを意識するので。
ただ、シルエットが細くなったりするので、それは子供達には喜ばれるようになりましたね。

吉川:居合ではなく、家族への影響ですね。(笑)

町井さん:居合は筋肉ではなく、中心軸を意識しているんですね。
太っていると、刀がどんどん体から外れたところに差すことになる。

そうなると、軸と刀との距離が遠くなる分、
誤差が生じやすくなるっていうのがあったんですよ。

それが痩せることでだんだん体が戻ってきたことによって、
より小さな動きで動けるようにはなりました。
見た目ではわからないくらいですけど。

吉川:うちでは、とにかくフォームにうるさかったと思うんですよね。
斜めに上げたりとか、肩のどっちかが数ミリ上がっているだけでも注意してたと思うんですけど、
なんでそこまでするかっていうと、みなさん左右均等じゃないんですよね。

例えば右は10回上がるけど、左は8回みたいな。
左右均等じゃなくてもうちでは必ず同じ重さで左右同じ回数をやるようにしているんです。

右が強いから右だけ重いのをやって、左は弱いから左は軽いのをやっていると、
永遠にその誤差は縮まらないじゃないですか。

左右均整のとれた筋肉を付けることが最も重要で、
それが見た目的に美しいだけではなく、
体の重心の取り方がしっかり出来るようになるんですよね。

だから怪我もしない。腰痛も肩凝りもなくなる。

余談ですが、僕は空手をやってたときは、どうしても左脚のキックがすごく苦手だったんですね。

空手を辞めてから10年以上経った頃のことですが、
その頃は、均整の取れた筋肉が出来上がってきて、マッスルコントロールも上手くなっていました。

そんなとき「左ってどうやって蹴ってたっけ?」ってキックの素振りをやったら、すごい簡単にできたんですよ。

だから一生懸命空手の練習をしていた頃より、今の方ができるようになっているんですよね。

たぶん、町井さんの場合も、筋トレを数ヶ月やったときに、
筋肉の左右差はどんどん縮まっているはずなんですよね。

それもあって重心の取り方が上手くなったりとかがあるんじゃないかなと思うんですけど。

町井さん:そう言われたらそうかも知れないです。

吉川:そうですよね。

正しいフォームで均整の取れた体にすることで精度がアップ

吉川:居合の精度は上がっているんですか?

町井さん:なんだろう、以前よりも技が掛かりやすくなったっていうのはありますね。

吉川:なるほど。

そういえば、バーベルカールをやったあと、
いつもこういう動作をやってましたよね?
(腕の上げ下げ)

町井さん:はい。バーベルカールをやったあと、
筋肉が疲れて腕を上げるのももうしんどいんですよね。

そのときっていうのは、一番最短距離で腕を上げられる。
合気道で言うと、一番理想的な角度で上がるんです。

吉川:なるほど。(笑)
逆に力が入らないから、その中で動作を行うのが一番いい腕の振り下ろしなんですね。

でも、それが筋トレだと筋肉の負荷を逃がす楽なフォームってことですけどね。(笑)

町井さん:そうなんです。居合にとってはもう最強でしたよ。(笑)

(次回) ♯04 職人が感じるジレンマ~本物を伝承することの難しさ~

 


Webからのお問合せは吉川メソッドオフィシャルHPまで

https://www.yoshikawa-method.co.jp

電話でのお問合せは
03-6450-4405

 

 YouTube チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCAkuFUvLZfJZiSdNZPC8fXg

 書籍
https://amzn.to/2HoXH55

 吉川メソッドスタッフブログ(ほぼ毎日更新)
https://www.yoshikawa-method.co.jp/wps/

 フェイスブック
https://www.facebook.com/YoshikawaMethod/

 インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshikawa_method_official/

 ツイッター @y_method
https://twitter.com/y_method

 トークアプリ755の吉川朋孝のトークルーム(3部屋)
https://7gogo.jp/users/YK4LB3Obkyrs

 

関連記事