食後に眠くなるのをなくしたいのですが、何か良い方法ありますか?

吉川朋孝

糖質制限をすると食後の眠気がなくなり、昼間や仕事中に眠くなることもなくなりますよ!

糖質制限をすると、真っ先に体感できるのが食後の眠気がなくなることです。ということは、眠気も糖質が原因と考えられそうですね🧐

糖質が眠気を起こすとする原因は諸説ありますが、どうやら血糖上昇時に分泌されるインスリンが関係しているようです。

糖質を摂り血糖が上昇すると、上昇した血糖を下げるため、膵臓からインスリンが分泌されます。この血糖の変動幅が大きいほど眠気に襲われます。食後高血糖によりインスリンが高値になるのが原因っぽいです。

私も糖質を摂らなくなってから食後の眠気はなくなり、睡眠の質が良くなったせいか睡眠時間も短くなりました。目覚めもスッキリ、疲れなども残りません。

それでもたまに昼間に眠気がくることがありますが、そういった場合はまず間違いなく風邪の菌が侵入したときです。身体が侵入した菌を撃退するために休めのサインを出しているんだと思います。

それに加え食欲も湧きます。しっかりと栄養を摂らせて休ませることで、菌と戦う最高の環境を準備させているんですね。だから、風邪が本格化するまえに水と脂質をたくさん摂って寝ます。今のところ風邪が本格化することを完全に防いでいます。

糖質をたくさん摂っていたときは、一年に4回ぐらい風邪を引いて、しかも完治までに2週間ほどかかっていました…😰

思うに、糖質摂取による血糖値の乱高下、インスリンの追加分泌によって身体には負担がかかっているのではないかと。だから、糖質を摂ると身体が休めのサインをしているのではないかと思ってしまいます。

実際、糖質の摂りすぎはあらゆる病気の元になってますから、身体に負担がかかっているのは間違いないです😭 身体は大切にしたいですね👍🏻

POINT
  1. 糖質制限をすると食後の眠気がなくなる
  2. 食後高血糖によるインスリン高値が眠気を誘発させている可能性が高い
  3. 身体に負担が掛かる糖質を摂らないことで免疫力、抵抗力がつき風邪も引かなくなる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です